フケ(症) | 旭川皮フ形成外科クリニック旭川皮フ形成外科クリニック

HISAKOの美容通信2004年9月号

フケ(症)

image50

頭皮が痒(かゆ)くて辛(つら)い! それは、『頭皮湿疹(脂漏性皮膚炎)』。
頭皮の湿疹・かゆみに悩んだことのある人は、約6人に1人。
その内の、ナント、41%の人はTVのCM『メディクイックH』でその存在を知るまで、特に何もせず放置していたんだとか!?
医者のHISAKOからすると、ホント、びっくりの統計データです。
放置していると、頭のあちこちがかゆい、フケがぽろぽろと落ちる等、日常生活への支障をきたします。
市販薬で対応するより、病院で根本から治そうぜ(笑)!

 新学期が今日から始まりました。気分を秋モードに切り替えて、秋色スーツ。あれ? その肩に降り積もっているの、季節外れの雪? そんなバカな! 秋口からめっきり気になり始めるフケですよ、それは! 
 100年の恋も、大事な商談も醒めない(壊れない)ように、先ずは身だしなみとしての”ふけ”対策って必要ですよね。どんなに流行の先端行ってたって、オーダーの高級スーツ着ていたって幻滅しますもん。それどころか、最低限の礼儀も教育していないような会社なのかと、貴方の会社の評価までとばっちりを受けて下がっちゃうかも知れません。中々侮れませんぞ、これは!

 てな訳で、今月のお題目は、”フケ(症)”で~す。キチンと治しましょ。

フケ、フケって、気軽に言うけど、フケの定義って知ってる?

image78

 私達の頭の皮の細胞は、一定の周期で生まれ変わり、死んだ細胞はフケとして頭から脱落していきます。だから、フケは、頭の老化した皮膚の残骸と言うかミイラ(角質細胞)が剥がれ落ちるもので、極々生理的なもの。誰にでもあります。でも、フツーはシャンプーしているうちに流れ落ちちゃう程度の量なんで、殆ど気にならないんです。でも、何かの原因でこの残骸の剥がれ落ちる量が増えちゃうと、気になるようになる。でも、たががフケと侮って、適切な治療もせずに放って置くと、当然悪化するから、フケが更に増えて、もっと気になるようになる。そのうち、地肌も赤くなり、痒みも出て、遂には毛が抜けて抜けて、ハゲになる‥。たかがフケ、されどフケ。甘くみるなかれ!

 フケは生まれつき脂ギッシュな人に多く、その殆どが後述する脂漏性皮膚炎(湿疹)か、そのギリギリ手前の人なんですね。

s012lis

補足s012lisハゲと脂漏性皮膚炎の熱愛報道の真意を探る
image87 近頃巷では、ハゲと脂漏性皮膚炎(湿疹)の熱い関係が取りただされています。脂漏性皮膚炎は、皮脂の分泌の盛んな脂ギッシュな人に多い。これは周知の事実ですよね(本当は後述するように、分泌量の過多だけではなくて、脂の質や出方の異常なんですけどね)。でも話はこれで終わりじゃなくて、実は、男性ホルモンは、この皮脂の分泌に深~く関与しているんです。男性ホルモンが、男性型脱毛症、まあ平たく言うとハゲですな、ハゲ。これと深い関係にある事は、美容通信2004年2月号でも触れた通り。‥って事は、脂漏性皮膚炎(湿疹)と脱毛症は、原因を同じうする同士だった! それに、物理的にもフケで毛穴が塞がれちゃうと、劣悪な条件下、当然毛は抜けやすく‥。ハゲ道を極める(?)前に、フケの事、真剣に考えようぜィ。

 まあ、フケは一生一本調子で出続けるってもんじゃありません。お子ちゃまには関係ない(後述の乳児脂漏性皮膚炎(湿疹)は除きます! 下の補足を読んでね)。でも、大人の階段を登り始める頃(まあ思春期頃からかな)、フケ症にも目覚めます。それからは、良くなったり悪くなったりを繰り返しながら、苦節数年、場合によっては数十年の長い経過を辿る羽目に‥。でも一生モンではないので、年を取ると減る。良いか悪いかは別にして、ジイちゃん、バアちゃんになると、なりたくてもなれない。

s012lis補足s012lis乳児脂漏性皮膚炎(湿疹)
image104 赤ちゃんに出来ちゃう皮膚炎で、生後2~3週から出現。乳痂って言う黄白色の脂っぽい厚い瘡蓋が、赤くなっちゃった地肌にへばり付いた状態になります。頭だけじゃなくて、額や眉毛や耳の辺りにも! ‥このまま中年のオジさんに移行しちゃうんじゃないかって? いいえ、いいえ、そんな事はありません。御安心を。4ヶ月~8ヶ月位で自然に治っちゃいます
 原因は、お母さんのお腹にいた時の名残りで脂が分泌され易いとか、代謝が盛んな為にビタミンの消耗が多い事が上げられます。その他、アトピー素因、ビオチン欠乏、不適切なスキンケアも!
 治療は、乳痂をお薬で柔らかくした上で、オリーブオイルを脱脂綿に染ませて拭き取ってあげましょう。その後、ステロイド系の軟膏を塗ってあげると◎。

 年齢的なものの他に、季節も関係します。冬に増えます。そして、夏に気にならなくなるものです。何故かって言うと、単に冬は皮膚が乾燥するから。頭もドライスキンになっちゃうんです。パサパサ‥。乾燥した季節は、大敵! その他、頭の皮のターンオーバーが早まっているとなり易いですね。出来損ないの皮膚がちゃんと落ちきらずに、ピラピラしてしまっている状況。後でも出て来ますが、過酸化脂質と遊離脂肪酸が悪玉です。

先ずは貴女のフケ度チェック!

 さあ、貴女は合計点数何点かな? テスト、スタート!

フケ度チェック!

    • image67しょっちゅう、肩に落ちたフケを払い落としている。 <2点>
    • 気が付くと、何時も頭ボリボリ。  <2点>
    • 洗っても、洗っても、洗っても、洗っても、フケ‥。  <2点>
    • 鼻の横も赤く、カサカサしている女です。  <2点>
    • 髪の生え際、皮が剥けたりしてみっともない。  <2点>
    • 耳の中や後ろの皮膚が赤い‥。  <2点>
    • 自分で言うのもなんですが、脂ギッシュなオヤジ肌。  <2点>
    • ストレス、バリバリっ!  <1点>
    • 抜け毛・脱毛が気になる‥。は~っ。  <1点>
    • 腋の下が痒い‥。ボリボリ掻けるオヤジが羨ましいと、本気で思う今日この頃。  <1点>
    • image410野菜嫌い! あたしは青虫じゃないから、そんな物は食わない。それがポリシー。  <1点>
    • 夜遊びした翌朝は、会社に行きたくない。カサカサなんて可愛いもんじゃない、あたしのガビガビ肌。  <1点>

image316 結果発表です! 

    • 0点 貴女は、心配なし! フケ女じゃありません。
    • 1~3点 要観察処分。
    • 4~6点  後述の生活改善プログラムを直ぐ実行せよ! 

  併せて、早めの受診 が必要で~す。

    • 7点以上 貴女は、正真正銘のフケ女の可能性大。

 この状況を打開する為には、何らかの治療が必要かと思われます。ご愁傷様。

脂漏性皮膚炎(湿疹)

 さあ、フケの殆どの原因を占めるとさえ言われる脂漏性皮膚炎(湿疹)、この実態とは何ぞや? 

脂漏性皮膚炎(湿疹)はこうして発症するNO・DA・ZO・U!

image98

 皮膚では、皮脂腺から毛孔を通じて皮脂が分泌されています。昔は、脂ギッシュなオヤジだからねえ!の一言で片付けられていたんです。が、近頃は、どうやら量が多いだけじゃなくて、脂の質(まあ、正確に言うと分泌されてからの質的変化ですわな)とか出方に問題があるらしいぞって事が判明! マダマダ良くは分んないけど、発汗機能異常、感染、ビタミン代謝異常(ビタミンB1、B2、B6、B12、ビオチン等)、ホルモン代謝異常、精神的ストレス、接触刺激諸々と言った色んな要因が、超複雑に絡んでいるらしいぞって言われています。

 ですから、(フケは、脂漏性皮膚炎(湿疹)の軽いものが頭にだけに出たものと考えられていま~す!)だけじゃなくて、皮脂分泌が多目な顔の中心部や生え際、胸、それに擦れ易い腋の下や耳の中や後ろ、肩甲骨の辺りなんかも良く出来ますです、はい。

 で、頭以外の部位ではドンナ感じかって言うと、赤く炎症を起こしている部位に、淡い黄色っぽい色をした油性の瘡蓋みたいなのがへばり付いている状態。あんまり痒くないし、急激に状況が変わるって訳じゃないのですが、見た目的には可也ババッチイ。‥頭も酷くなると、フケだけじゃなくて、地肌に同じ様な症状を呈して来ます。

 それじゃあ、最近注目の感染説を掘り下げてみましょうか。

マラセチアって、何だ?

皮膚の常在菌(つまり、誰もが当然の如くに持ってる菌! 特別のとか、貴方だけのではありません。)の一つで、脂が大好きなカビです。だから、頭とかぁ、顔とかぁ、胸とかぁ、背中とかぁ、まあニキビの出来易い脂っぽい所に、生活の拠点を置いています。マラセチアは、脂漏性皮膚炎(湿疹)の他、顔や首のアトピー性皮膚炎と関係があるんじゃないかって近頃噂になっている真菌です。どんな顔かって? image218右の写真を見て下さい。中々、ぼのぼのちっくな体型でしょ?

 未だ、全容は解明されてはいません。が、マラセチアに対する細胞性免疫を介した免疫応答反応が関与しているとか、菌によって皮脂が分解されて出来た遊離脂肪酸が補体を活性化した、はたまた菌自体が活性化したとか、ぼちぼち研究は進んでいます。

 原因は前述のマダマダ他にもありますが、重症の場合は、糖尿病、アルコール性肝障害、高脂血症なんかを合併している人も多く、ビタミンの代謝障害も要注意ですかね。

 さあ、纏めに入っちゃいましょう。

image118

病院でしっかり治療

image1181

 主に使うのは塗り薬ですが、状態によっては飲み薬も使います。でも、併せて行う日頃からのケアもスッゴく大事です。病院からの薬だけで安心してはいけないので~ス。日々精進!

    • 塗り薬

 炎症がある時は、症状や部位によって、ステロイド剤や非ステロイド系消炎鎮痛剤を使い分けしま~す。併せて、マラセチアを退治してくれる抗菌剤を使たりします。 
 炎症が治まったら、抗菌剤単独にチェンジ! 

    • 飲み薬

 ・毛穴に一致した赤みや毛嚢炎(ニキビのようなもの)がある、まぁ、所謂バイ菌に感染したって奴ですが、この時はテトラサイクリンなどの抗生物質を少しお出しします。だって、常在菌のリパーゼで皮脂成分が分解されちゃいますからね。ははは。
 ・痒くて、痒くてって方には、抗ヒスタミン剤や、抗アレルギー剤でストップ・ザ・痒み!
 ・ビタミン欠乏している不規則な生活者の貴女には、ビタミンB2やB6と言ったビタミン製剤を、どうぞ。

お家で毎日ホームケア

食生活は、OK? 

ビタミンB群は、食べてるかい?

 えっ? ビタミンB群って、なぁ~に・だって? ‥レバー、牛乳、卵、ほうれん草、トマト、キャベツ、椎茸何かが有名だよね。

    • ビタミンB2

foagura5B15Dgulliverworld_1753_72717145B15D015B15Dimage23465B15Dimage57image215image315200409image571image116image75

    • ビタミンB6

image1161image125image135200409image145200409image155mebukihukuro5B15Dimage57200409image165foagura5B15Dmiso_s5B15Ddaizu_ph015B15D

脂っこい食事も大敵さ!

 アルコールakaebosi5B15D、糖分fleursdechine5B15D、ナッツimage413、コーヒー4-2-1_25B15D、香辛料top15B25Dは、皮膚炎を悪化させちゃうよ~ん。控えめにね。でも、‥私の好物ばっかじゃん。

便秘してない?

 便秘は大敵! お肌にも良くないしね。規則正しい生活(ウンコ・タイムはちゃんと取ってる? 誰ですか、10日に一回なんて悠長な事言ってる人は!)+線維タップリの食事に、乳酸菌、水分です。

    • 食物繊維

image116daizu_ph015B15DNAGAHB5B15D001-02-045B15Db5B15Dkiriboshi-new15B15Dkingobo5B15Dokara5B15Doat-meal5B15Dbroccoli3e5B15D00105B15D

    • 乳酸菌

pren025B15Dylt_400_015B15D

  • 水分

ストレス、バリバリ?

image136

 ストレス、過労(睡眠不足)は増悪因子! 規則正しい生活、タップリの睡眠‥。上手にストレス解消しようぜぃ。



頭の正しい洗い方

何でシャンプーするの? その理由は何?

 髪は、元々皮脂や汗、汚れが付き易い部位。これを洗い流して、ついでに余分な角質も取り除くのがシャンプーのお仕事。

 ‥じゃあ、洗ったモン勝ちかって言うとそうでもない。ど~言う意味かって言うと‥、

    • 我が国のお水は軟水なんで、シャンプーの洗浄効果や脱脂効果が強いんです。

image65 ほら、海外旅行に行った時、特にフランス(因みに、イヤミは、きっとHISAKO世代の平均的フランスのイメージじゃないかな。ははは。年がバレる?)のとかの欧州系では、何時もの御愛用の石鹸が全然泡立たなかったりするでしょ? あれじゃあ、洗った気がしないよね? バリバリ泡だって、脂落としてくんないと(笑)!

  • シャンプーをすると、脂が無くなるのは周知の事実。

 でも、元のレベルに戻るのに、どれ位の時間が掛かるのか知ってる? 頭の皮は、24時間。毛自体は、もっとも~っと長くて、2~5日。
 ‥とすると、自ずとシャンプーの頻度って奴は決まってきます。毎日じゃなくて、一日おき。まぁ、どれ位脂ギッシュか、どれ位洗浄力のあるシャンプーを使うかの、その両者の力関係にも寄りますが、これが妥当なフケ症のシャンプーの頻度です。気持ちが悪いって? 別に、シャワーで、汗や汚れを落とす事に制限はありません。どうぞ、シャワータイムをお楽しみ下さいな。

じゃあ、どんなシャンプーを選んだら良いの?

 基本は、
  ①過度の皮脂を押さえ、
  ②程よい洗浄力を有し、
  ③肌理の細かい豊かな泡立ちをしてくれるだけでなく、 
  ④濯ぎが簡単で、
  ⑤洗髪後の髪の風合い、櫛通りの良さ、纏まりやすさ等の仕上がりが良好な事、
  ⑥頭皮、髪に対する刺激が無く、マイルドな製品を選ぶ。
 言うのは簡単だけど、難しい? ははは。

 世の中には、フケ用シャンプーって謳ってる製品が結構あるけど、この中の何て成分が効いてるか知ってます? シャンプー選びには、この知識は欠かせませ~ん。

    • ジンクピリチオン(ZPT)

 日本では、フケ用製品の王者として独走態勢にある成分。第一世代です。その抗真菌作用の本体は、カビ(マラセチア)の膜イオンチャンネルを妨害して、再生能力をダウンさせるってもの。日本の製品は、使用可能濃度は0.3~1.0%と定められています。
 こんな商品l49024302113385B15Dejapan_1759_51358535B15Dl49871070454165B15Dが代表的ですかねぇ。

    • ケトコナゾール

 新世代のアゾール化合物。日本では唯一、持田製薬の”コラージュフルフル”l49872246240065B15Dが、ケトコナゾール含有シャンプーして発売されてま~す。(アメリカでは、もっと含有濃度の高い2%の商品が、ドラッグストアー何かで一般的に売られています。こちらは週に2、3回頭皮に良く擦り込み、3~5分放置後洗い流すそうです。因みに私は現物は見た事がないので、075B15D今度ハワイに行ったらドラッグストアー巡りしてみようかななんて思っています。アメリカの他、中国やブラジル、メキシコ、ベトナム辺りも商品が充実との噂あるも、全て噂の受け売りです。悪しからず。) 
 作用機序は、真菌細胞の細胞壁合成抑制作用で、細胞の再生を抑制するので~す。

    • 二硫化セレン

 フケ防止効果と止痒効果は最高だけど、副作用(皮膚紅斑、水疱を伴う火傷、皮膚炎、潰瘍などの局所のものから、セレン中毒と言った全身性のものも!)もバッチリなので、現在は日本では使用されていません。(海外旅行やインターネットでシャンプーを買ってるなんて人は、要注意ですぞ!)

    • オクトピロックス

 ZPTが王様なら、オクトピロックスは女王様。抗菌作用、抗酸化作用があります。使用可能濃度は0.5~2.0%。
 こんな商品l49871070454305B15Dl49870468700255B15DS210720H_S25B15DS511220H_M25B15Dが代表的ですかねぇ。

    • 硫黄

 角質溶解、皮脂の除去。単独よりは、ZPTと一緒に(今は亡き”ミカロン”)とか、ZPTとオクトピロックスと一緒にl49033016970085B15Dなんて使い方の方が一般的です。まぁ、連れションタイプですかね。
 その他、硫黄セレンs5B25Dなんて~のもあります、はい。


 でも、フケ用シャンプーは、ちょっとどころか可也凄いって言う(中等度以上の)人には、刺激的過ぎるかも。良くなる気配が全くない!のは、そのシャンプーが効果が無いんじゃなくて、刺激的過ぎて接触性皮膚炎起こしちゃった可能性もあるので、使い方は要注意ですぞ! 元々、シャンプーって存在自体が、毛上皮の損傷や頭の皮の軽い炎症を起こしやすいし、毛包開口部は外からの刺激を受け易い構造をしてますからね。そうなっちゃったら、フケ用シャンプーはちょっとお休みして、低刺激性のものにチェンジしましょう。このの所、試験に出ます。要注意!

シャンプーの目的は分った。どんなシャンプーを使ったら良いのかも分った。‥じゃあ、どうやって洗う?

 シャンプーの達人への道は、意外に平坦。手順を覚えちゃえば、楽勝さ。

      • 先ずは、軽~くブラッシング

image156
 シャンプー中に髪がからまったり、ひっぱって傷めてしまわないように、髪を濡らす前に、先ず、ブラッシング。これで、あの、お風呂場の排水溝に溜まった抜け毛の量に青くなる!なんて事がなくなります。それに、空気中の埃や花粉、排気ガスの粒子、細菌類、フケ、皮脂、整髪料なども、ざざざ~っと取れますしね。あ、この時、からまった毛玉ちゃんを無理矢理梳かすのは×。目の粗いクシで、毛先から徐々に梳かして下さいね。

      • シャンプー前の予備洗い

 髪や頭皮を、タップリのお湯で数回流しましょう。この予備洗いだけで、水に溶けるような埃や花粉と言った汚れは、殆ど落ちてしまいます。‥って事は、シャンプーを沢山使う必要なんてありませんよね。だって泡立ちバッチリになるんですから。髪にも家計にも、又環境にも優しい‥。一粒で二度いや、三度美味しいですね。

      • シャンプー本番!

image165 てっぺんにドバーっとシャンプーの乗っけ盛りではなく(毛穴にシャンプーが入り込んで、毛根を痛めちゃったら話にもなりませんからね)、手に取って泡・泡・バブルシャワータイム! 爪は立てずに、指の腹で地肌を洗いましょう。元々シャンプーの目的は、頭皮を清潔にする事。髪の毛自体はグリコのおまけみたいなもんです。だから、髪そのものは軽く洗うだけで十分です。汚れが酷い時は、2度洗いしてね。
 あっ、そこの君!下を向いて洗ってますね。よりワンランク上の髪を目指すなら、上を向いて洗おう! キューティクルに素直にね。
 基本的には2日に一回の洗髪で充分ですが、ど~しても毎日洗わないと死んじゃう!って我が侭な方は、最大の妥協案として、フケ取りシャンプーの使用を1日置きにする事を提案しま~す。

      • 濯ぎは念入りにね

 濯ぎはストーカーの情念の如く、シ・ツ・コ・イ位にしてね。シャンプーのヌルヌル感がなくなっても、諦めずに、更に1、2回は濯ぐ。
 シャワーの場合は、髪の根元から毛先に流れるよ~にするのがコツです。

      • リンスは、シャンプーの最強の援護射撃隊

 シャンプーで汚れと一緒に洗い流されちゃった脂気を補ってくれるのが、リンスのお役目。これで、髪がバサバサって乾燥しちゃうのが防げます。でも、リンスのお仕事はそれだけじゃなくて、髪の毛の摩擦を減らすので、空気中の埃や花粉、排気ガスの粒子、細菌類何かの余計なもんが髪にへばり付き難くもしてくれます。
 繰り返しますが、リンスは、あくまでも髪の毛の為に使うもので、地肌に何かしてくれるってものではないんです。だから、付けるのは毛だけ。そして出来れば、毛先から付けることをオススメします。しばらく置き、濯ぎをきちんとしましょうね。

      • タオルドライ

 擦らず、髪はタオルの間にサンドイッチ。パンパンと叩く様に水気を取ります。擦っちゃたりすると、キューティクルが傷ついたり、枝毛や切れ毛の原因になっちゃうぞ~!

      • ドライヤーで乾かしましょ

image174 ドライヤーは適度にパワーの強い物を使って、サクッと乾かす。髪を乾かさずにそのまま眠ってしまったら、枕との摩擦でキューティクルがはがれて髪を傷めたり、風邪もひいてしまいますからね。この時大事なのが、腹八分目じゃない、乾燥度80パーセントで留める事。控え目な大和撫子でいる事こそ、艶やかな黒髪(近頃は金髪も茶髪もありだけど)の秘訣です。えっ、残りは? 勿論、自然乾燥で~す。更なる達人を目指す方にワンポイント補足。ドライヤーを使う時は、ドライヤー自体を揺するようにすると良いですよ~ん。

image145

*註:HISAKOの美容通信に記載されている料金(消費税率等を含む)・施術内容等は、あくまでも発行日時点のものです。従って、諸事情により、料金(消費税率等を含む)・施術内容等が変更になっている場合があります。予め、御確認下さい。


※治療の内容によっては、国内未承認医薬品または医療機器を用いて施術を行います。治療に用いる医薬品および機器は当院医師の判断の元、個人輸入手続きを行ったものです。

関連ページ

関連するHISAKOの美容通信をピックアップしました。

 

来月号の予告

年を取ると、何が起こって来る? それ、諦めてない? 代表的皮膚のお悩みを症例毎に解決黒頭巾!
<ダイジェスト版:解決黒頭巾!>
お楽しみにね!